コース紹介course

フルート・リコーダーflute recorder

担当講師プロフィール
担当講師profile

村松智美

香川県小豆島出身。 青葉台Tomo音楽教室主宰。高松第一高等学校芸術専門コースを経て日大藝術学部音楽学科フルートコース、及び研究科卒業。

在学中より、講師の仕事、ソロ、アンサンブル、室内楽、等で演奏活動を、また語り芝居、踊り、オブジェとのコラボレーションの舞台等に多数参加。 フルートカルテットグループを主宰し、パーティー、結婚式、コンサート等で演奏を重ねる。

フルートオーケストラではバスフルート奏者として、ハンガリー(’01)ドイツ(’01、’17)アメリカ(’16、’17)での公演に参加し好評を博す。 最近では高齢者施設や、デイケア、地域の集まりでの ゲスト演奏等、地域に根差した演奏活動にも力を入れている。

また、中高年から始めるらくらくピアノ®神奈川支部1級認定講師として、青葉台カルチャープラザ青葉台校や地域のサークルでの講師としても活動。 フルートオーケストラ「アンサンブル カプリッシュ」ピアノとフルートのデュオ「ラス・ピーニャス」所属。カワイミュージックスクール表参道 フルートコース講師も務める。

担当講師プロフィール
担当講師profile

大塲なつき

東京都出身。9歳よりフルートを始める。
青山学院高等部卒業後、東京音楽大学フルート科及び音楽学課程修了。
2013年に渡仏し、パリ・エコールノルマル音楽院にて高等演奏家課程満場一致合格及び、ピッコロ科第一課程合格。
国立イッシー=レ=ムリノー音楽院DEM課程を飛び級にて卒業。
在仏中より演奏活動も精力的に行い、パリ・マレ地区の「音楽の時」シリーズへのレギュラー出演、コシノジュンコのイベントや、在フランス日本大使館での招待演奏会等に参加。
2017年からは定期的にリサイタルシリーズを開催する。

また、編曲活動に於いてConcours Nationale Remiremontにて自身の作品を演奏したグループが優勝するなど、国内外での評価も高い。
仙台フルートコンクール高校の部第1位。
大阪国際音楽コンクールソロ部門最高位、コンチェルト部門第3位、デュオ部門エスポワール賞を受賞。
クレドールコンクール(仏)エクセランス部門第3位。
プランコエコンクール(仏)デュオ部門満場一致第1位。
ILFFアルトフルートコンクールファイナリスト。
フルートを村松智美、飯島和久、相澤政宏、藤井香織、P.フェブリエ、T.プレボ、M.キム、ピッコロをM.キム、室内楽を故 内山洋、安原理喜、中野真理、N.パタルチェク、Ch.ドビュッシー各氏に師事。

ピアノpiano

担当講師プロフィール
担当講師profile

丑丸聡子

横浜市出身。4歳からヤマハ音楽教室のグループレッスンに通い始め、小学校3年生から個人レッスンに移行。
グループレッスンが凄く楽しかったので、私も将来はヤマハの先生になる!と決め、中学から洗足学園大学附属音楽コースに入学。

高校、大学と10年間ピアノを専門に学ぶ。
卒業後は夢であったヤマハ音楽教室のシステム講師になり、15年間グループのコースを担当。
現在はTomo音楽教室と山響楽器店にて個人をメインに教えている。シニアのグループ、中高年から始めるらくらくピアノ®の講師としても活躍。

担当講師プロフィール
担当講師profile

吉田翔太

上野学園大学音楽学部音楽学科演奏家コース卒業。
第4回横浜市緑区新人演奏会優秀賞、横浜市民広間演奏会オーディション、横浜新人演奏会に合格。
NPO法人若い芽を育てる会オーディエンス賞受賞。
みどりアートパーク「みどりピアノ・アンバサダー2024-2025」就任現在、島村楽器、Tomo音楽教室ピアノ講師、コールソレイユ、横浜少女合唱団専任伴奏者。
これまでに、宮田佳代子、今野尚美、久保春代、各師に師事。

中高年から始めるらくらくピアノ®PIANO(Silver Age)

担当講師プロフィール
担当講師profile

村松智美

4歳よりピアノを13歳よりフルートを始める。
フルートで音大に入学、卒業。(一社)全日本らくらくピアノ®協会、神奈川支部1級認定講師。
青葉台カルチャープラザや地域のサークルの講師として指導活動している。

クラリネットclarinet

担当講師プロフィール
担当講師profile

野崎 桃子

東京都出身10歳よりクラリネットを始める。
八王子高等学校を経て洗足学園音楽大学を卒業。
在学時、特別選抜演奏者、前田記念奨学生に認定される。
これまでにクラリネットを千葉直師氏に、オーケストラスタディを加藤明久氏に、室内楽を山根公男、河村幹子、加藤明久、酒井秀明の各氏に師事。
ペーター・シュミードル、シルヴィーユー両氏のマスタークラスを受講。
現在、フリーランス奏者として室内楽や吹奏楽などで演奏活動を行っている。

歌レッスンsinging lessons

担当講師プロフィール
担当講師profile

髙谷晶子(ソプラノ)

東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。卒業後イタリアに渡り、発声法とコレペティトゥアーを学ぶ。同時にミラノ音楽院で舞台演技法を学ぶ。
ロータリー財団国際親善奨学生として、スイスのルガーノ市、スイス・イタリア音楽院に留学、修士課程のディプロマを取得し卒業。
野村国際文化財団奨学生として、『コンテンポラリー音楽と室内声楽曲』を研究し、現代音楽を中心に活動する。
これまでに、玉川昌幸、荘智世恵、嶺貞子、M.レアーレ、M.ダル・ピーヴァ、L.カステッラーニ各氏に師事。現在、自宅にて音楽教室を主宰。中高年を対象に、横浜市、町田市の音楽教室、カルチャーセンター、自主グループのボイストレーナーとして後進の指導にあたっている。

ヴァイオリンviolin

担当講師プロフィール
担当講師profile

山口 恵三子

4歳よりヴァイオリンを始める。武蔵野音楽大学卒業
松井宏中、飯島多恵、レノール・シャンタ、日高毅、中島ゆみ子、信田恭子、山中光の各氏に師事
バロックバイオリン、バロックアンサンブルを桐山建志、大塚直哉氏に師事
現在、「カワイミュージックスクール表参道、三軒茶屋校講師

contact

お問い合わせ CONTACT

ご相談やご質問、ご予約についてなど
お気軽にお問い合わせください。
※営業電話はかたくお断りいたします。

045-984-5792

contact

無料体験レッスン受付中

無料体験レッスン

045-984-5792

アイコンCONTACT

無料体験レッスン